2017年11月19日日曜日

11/23(木・祝)NHKラジオ第一「大阪発お笑いラジオ」

11/23(木・祝)NHKラジオ第一「大阪発お笑いラジオ~笑いは地球を救う?」 最近、笑っていますか?人間にとって欠かせない「笑い」の価値について、科学、健康、コミュニケーションのテーマで考えます。

「笑いと科学」(13時5分~):司会:桂米團治、北郷三穂子、ゲスト:嘉門タツオ、大野拓朗・前野朋哉(「わろてんか」)、解説:松阪崇久(京都西山短期大学)

 「笑いと健康」(14時5分~):司会:桂米團治、北郷三穂子、ゲスト:嘉門タツオ、福井麻奈美・光美(美たんさん)、解説:左近賢人(大阪国際がんセンター)、上田梨花子(笑いヨガインストラクター)

 「笑いとコミュニケーション」(15時5分~55分):司会:桂米團治、北郷三穂子、ゲスト:嘉門タツオ、福井麻奈美・光美(美たんさん)、解説:橋本昌人(放送作家)

2017年11月4日土曜日

11/19(日)中部支部笑例会「ほほえみの発達」

《笑い学関連の研究会情報》

日本笑い学会中部支部第182回笑例会
2017年11月19日(日)13:00~15:40(受付開始 12:30)

【プログラム】
1. 落語 (1)昔昔亭桃太郎「金満家族」 (2)桂三歩「私がパパよ」 
2. 講演「ほほえみの発達:自発的微笑と社会的微笑」 講師:川上 文人 氏(京都大学助教)

概要:睡眠中の自発的微笑にはじまり、さまざまな場面でもちいられるようになる対人的な社会的微笑にいたるまでの、微笑表出の発達について概観します。ヒトはなぜほほえむのか、乳幼児を対象とした観察データから考えていきます。

会場:椙山女学園大学看護学部1F大講義室(名古屋市千種区)
参加費:一般500円・中部支部会員は無料
お問合せ:日本笑い学会中部支部 TEL:0565-48-3753

11/12(日)オープン講座「天国にはなぜユーモアがないのか?」

《笑い学関連の研究会情報》

日本笑い学会第250回オープン講座
2017年11月12日(日)14時~15時30分

「天国にはなぜユーモアがないのか?―ユーモアの本質を考える」
講師:森下 伸也 氏(関西大学教授/日本笑い学会会長)

会場:大阪・弁天町ORC200生涯学習センター第2研修室
参加費:一般500円(学生300円)・日本笑い学会会員は無料(予約不要)

概要:永遠の少年文学『トム・ソーヤーの冒険』で知られるユーモア作家マーク・トウェインは「天国にはユーモアはない」と言いました。一見意外なこの言葉、なぜ天国にはユーモアがないのでしょうか?この言葉を導きの糸にして、笑いとユーモアの本質に迫ります。