2018年11月27日火曜日

12/2(日)日本モンキーセンター「人間とチンパンジーの笑顔」

《笑い学関連のイベント情報》

京大モンキー日曜サロン
2018年12月2日(日)12:30~13:15

「人間とチンパンジーの笑顔は何がちがう?」
講師:川上文人先生(中部大学)

会場:日本モンキーセンター(愛知県犬山市)
参加費:無料(事前申込不要)(入園料は必要) 

2018年11月3日土曜日

11/18(日)中部支部笑例会「幼児期・児童期における笑われる悲しみの理解」

《笑い学関連の研究会情報》

日本笑い学会中部支部笑例会
2018年11月18日(日)13:00~15:30(12:30開場)

1.講演「幼児期・児童期における笑われる悲しみの理解」
  講師:伊藤 理絵 氏(岡崎女子短期大学)
2.落語ライブ 柳家小三治「粗忽長屋」

会場:椙山女学園大学看護学部 1F大講義室(名古屋市千種区)
参加費:一般500円・中部支部会員無料

11/17(土)関東支部研究会「マンガにみる〈笑い〉の真価」

《笑い学関連の研究会情報》

日本笑い学会関東支部研究会
2018年11月17日(土)14:30~16:30(14:00開場)

テーマ:マンガにみる「笑い」の真価
講師:小山 昌宏氏(筑紫女学園大学・教授)
講演概要:カートゥーン、ストーリーマンガに着目し、その「笑い」の価値について再評価をおこなう。内容は、「笑い」の定義、心理学・生理学・社会学的意義を前提に、カートゥーンの笑いの特徴、ストーリーマンガの笑いの性格(ユーモアマンガ、ギャグマンガ、パロディマンガ)、 笑いの描線と描写、笑い表現からみるマンガの効力、カートゥーンとストーリーマンガの笑いの共通性と相違性、などを通して、マンガにおける「笑い」について考察します。

会場:台東区民会館9階 特-特会議室
参加費:一般1000円・学生500円・日本笑い学会会員は無料 
お問合せ:E-mail un_ei-01@warai-kanto-0808.org

11/11(日)日本笑い学会オープン講座「笑いと健康」

《笑い学関連の講座情報》

日本笑い学会第261回オープン講座
2018年11月11日(日)14時~15時30分
演題:笑いと健康
講師:雨宮 俊彦 氏(関西大学社会学部教授)
概要:一般に笑いは健康によいと考えられています。しかし、いくつかの大規模調査の結果では、笑いと健康の間にはごく弱い関係しか見いだされていません。本講演では、くすぐり、滑稽から高次のユーモアまで、多種多様な笑いを社会的遊びとして位置づけ、笑いの心身の健康への効用が文脈や状況によることを、感情心理学と健康心理学の観点から解説します。
会場:関西大学・梅田キャンパス7階 701教室      
参加費:一般500円(学生300円)・日本笑い学会会員は無料
お問合せ:日本笑い学会事務局(予約不要)
(※関西大学人間健康学部共催)
(※オープン講座に関するお問合わせは学会事務局まで)