2019年3月31日日曜日

5/12(日)日本笑い学会オープン講座「チンパンジー・パンくんの笑い」

《笑い学関連の講演会情報》

日本笑い学会第267回オープン講座
2019年5月12日(日)14時~15時30分
テーマ:「チンパンジー・パンくんの笑いの分析:動物福祉の観点から」
講師:松阪 崇久氏(大阪成蹊大学教育学部・准教授)
会場:関西大学・梅田キャンパス6階 601教室
会費:一般500円・学生300円・会員無料

概要:テレビ番組「天才!志村どうぶつ園」に出演していたチンパンジー・パンくんの笑いについて、動物福祉の観点から分析をおこなった結果についてお話します。テレビ番組や動物ショーの映像の分析によって、テレビやショーへの出演がパンくんの笑いの表出や恐怖・不安などの感情表出に及ぼす影響を評価しました。得られた結果をもとに、チンパンジーを動物ショーやテレビに出演させることの問題点について考えます。

4/14(日)日本笑い学会オープン講座「中国清代小説における笑」

《笑い学関連の講演会情報》

日本笑い学会第266回オープン講座
2019年4月14日(日)14時~15時30分
テーマ:「林黛玉、なぜ笑う―中国清代小説における“笑”の機能」
講師:木村 英樹氏(追手門学院大学・笑学研究所副所長/東京大学名誉教授)
会場:関西大学・梅田キャンパス7階 701教室
会費:一般500円・学生300円・会員無料

概要:中国・明清時代を代表する長編小説『紅楼夢』は、水滸伝、西遊記、三国演義と並んで「中国四大名著」の一つに数えられる。現在もなお多くの読者を擁し、三百年の長きに亘って読み継がれている。その『紅楼夢』、ともかく登場人物がよく「笑う」。“笑道”(笑って言う)という動詞一つを取り上げても、全編120章の中に2000回近く用いられる。なぜそれほどに“笑”うのか。否、作者はなぜそれほどに彼らに“笑”わせるのか。中国学の分野において未だ解決を見ないこの問いに、言語学および文学史の観点から迫る。

2019年3月9日土曜日

3/17(日)日本発達心理学会「笑う・笑わせる・笑われる」

《笑い学関連の学会ラウンドテーブル・発表》

日本発達心理学会第30回大会@早稲田大学戸山キャンパス

2019年3月17日(日)12:30~14:30
ラウンドテーブル(RT9)『笑う・笑わせる・笑われる:発達的視点からの捉え直し』
企画:伊藤理絵(岡崎女子短期大学)
話題提供:藤野正和(長崎短期大学)「重症心身障害児の笑い(微笑)はどのように捉えられてきたか?」
話題提供:村上太郎(九州女子大学)「幼児は「実験場面で」どのような笑わせ行動を見せるのか?」
話題提供:白井真理子(同志社大学)「笑われ恐怖の中核は本当に恥感情なのか?」
ファシリテーター:川上文人(中部大学)、近藤龍彰(富山大学)

※ポスター発表
3/17(日)9:30~11:30(PS1-22)「幼児が予期外の事象にユーモアを感じるのはいつか?―Griceの質の格率への理解との関連」三好理央(追手門学院大学大学院)・大神田麻子(追手門学院大学)・谷口康祐(同志社大学赤ちゃん学研究センター)・竹下秀子(追手門学院大学)
3/17(日)17:30~19:30(PS4-37)「自発的微笑の縦断的観察IV」川上文人(中部大学)
3/19(火)12:30~14:30(PS9-28)「乳児と保育者との快情動の共有と、情動調整の発達との関係―「つよし」が笑顔を見せるまでの変容」本岡美保子(広島大学大学院)

2019年3月3日日曜日

3/30(土)三重支部設立20周年記念大会

《笑い学関連のイベント情報》

日本笑い学会三重支部設立20周年記念大会
2019年3月30日(土)14:00~16:20(13:30開場)

1.講演:「笑い学」への旅~「笑い」と「ユーモアのこころ」を求めて
  講師:井上 宏 氏(日本笑い学会初代会長)
2.ゴスペル(サニーサイドゴスペルクラブ三重)
3.笑いヨガ(旭・笑いクラブ)

会場:アストホール(アスト津4階/三重県津市/津駅より徒歩1分)
参加費:無料(懇親会は3000円、要予約)

2019年3月2日土曜日

3/24(日)中部支部「笑いの方程式」

《笑い学関連の研究会》

日本笑い学会中部支部笑例会【特集 笑いの方程式】
2019年3月24日(日)13:00~15:30(12:30開場)
1.放送大学テレビ特別講義「笑いの哲学」
  (コントグループ「斜め45°」、森下伸也会長)
2.森下伸也会長 ワイド版特別講義「笑いの哲学」
3.テレビ番組「ろんぶ~ん 特集 漫才」(2018)

会場:椙山女学園大看護部 1F大講義室(名古屋市千種区)
参加費:一般500円・支部会員無料

2019年3月1日金曜日

日本笑い学会大会発表者を募集中

今年の日本笑い学会大会は、8月24~25日に岡山理科大学で開催されます。

大会での発表者を募集中です。「研究発表部門」、「ワークショップ部門」、「ポスター発表部門」、「パフォーマンス部門」の4部門あります。応募締切は5月31日(金)。