2016年10月31日月曜日

11/5(土)神戸大学「ユーモア的即興から生まれる表現の創発」

《笑い学関連の研究会情報》

11/5(土)13:00-17:30「ユーモア的即興から生まれる表現の創発:発達障害・新喜劇・ノリツッコミ

「障害のある青年とともにつくる体験新喜劇」砂川一茂さん(放送作家)
「自閉症の子どもどうしのノリツッコミ」村上公也さん(元 小学校特別支援学級・キミヤーズ塾)
「実践の読み解きと特別支援教育・発達研究の展望」茂呂雄二さん(筑波大学)

会場:神戸大学発達科学部(A棟2階・大会議室)
参加費:無料(事前申し込み不要)

2016年10月27日木曜日

10/30(日)哲学カフェ 《ひとはなぜ笑うのか:ユーモアが明かす人間の本性》

《笑い学関連の研究会情報》

10/30(日)14:30~17:00 京都大学×大阪市立大学・哲学カフェ
『ひとはなぜ笑うのか:ユーモアが明かす人間の本性』

佐金武(大阪市立大学/哲学・講師)「ユーモアはなぜ哲学の問題になるのか」
高野保男(大阪市立大学/哲学・修士2年)「「絶対に笑ってはいけない」を考える」
大畑浩志(大阪市立大学/哲学・修士2年)「カーニヴァル〈祝祭〉の笑い」
小原漱斗(大阪市立大学/心理学・修士2年)「心理学とユーモアの価値」

京都・紫明会館1Fデイルームにて、参加無料・当日参加歓迎

2016年10月1日土曜日

入会のご案内

《日本笑い学会》への入会をご希望の方は、こちらをご覧ください。→ 日本笑い学会・入会案内

《日本笑い学会・学術交流支部》への入会をご希望の方は、当サイト右側の「お問い合わせフォーム」からメッセージをお送りください。日本笑い学会の会員ではない方もご入会いただけます。

学術交流支部には「年会費(支部会費)」はありません。研究会などにご参加の際に、参加費をお支払いいただきます(日本笑い学会の会員は参加費が無料または安くなります)。

日本笑い学会の会員で、各地域の支部に所属されている方による掛け持ちのご入会も歓迎いたします。(但し、原則として、「主たる帰属支部」は各地域支部のままとしていただきます。)