2022年4月3日日曜日

『笑い学研究』第28号公開(J-STAGE)

昨年8月に刊行された笑い学研究28号の掲載論文・書評等を
電子ジャーナルサイトJ-STAGEにて公開しました。どうぞご覧ください!

J-STAGE『笑い学研究』

《巻頭言》想像力と微笑み 鳶野 克己
《追悼 織田正吉氏》 織田先生、ありがとうございました 森下 伸也
《追悼 織田正吉氏》 織田正吉名誉会員を偲んで 井上 宏
《論文》落語の師弟関係ネットワークの定量分析:芸の継承の系譜 野村 亮太
《論文》無害な逸脱理論を再考する 鵜子 修司・成瀬 翔
《論文》笑いを通して語られる女性の「本音」に関する一考察:『祝女』を事例に 石田 万実
《書評》織田 正吉 著『ユーモアのある風景』 やまだ りよこ
《書評》野村 亮太 著『やわらかな知性 ―認知科学が挑む落語の神秘―』 雨宮 俊彦
《書評》中山 眞彦 著『ラブレーとセルバンテス ―近代小説の原点―』 石田 聖子
《書評》ポール・マギー 中嶋 秀隆 著『7つのユーモア習慣』 高岡 しの
《書評》北澤 俊之 著『日常をとらえ直すための子どもの造形教育プログラムの構想 ―ユーモアを基盤として―』 西田 麻希子
《書評》平澤 久一・古谷 昭雄 監修『ユーモア看護 ―癒しと和み―』 福島 裕人
《笑い学―海外での研究動向》 白井 真理子・福島 裕人・松阪 崇久・野村 亮太・石田 聖子
《日本笑い学会2020年度特別研究発表会発表要旨》 長島 平洋・瀬沼 文彰・兼本 円・岡村 宏懇・枝廣 篤昌・加藤 広康・松阪 崇久

0 件のコメント:

コメントを投稿